2013年8月30日金曜日

にっぽんへ…

7月28日 (日)

25日間の滞在もこれで最終です。
これまで皆病気もせず元気にいられたことに感謝。いや、元気に遊び回れた事に…ですね。


今朝の兄妹



 バンクーバー空港内。森と湖の国らしく、空港内も木やお花が綺麗に設置されてました。

オアシス

ゆったりと寛げます


カナダっぽい木彫り


今日は70番ゲート
以前は64番で、いちばん奥だったわ


搭乗開始。いつもは通路側を希望するのですが、今回初めて窓側に座席を取りました。
今日も、いつもの青い空と、まぶしい夏の太陽が降り注いでいます。


動き出した飛行機から


ビル群が眼下に見えて


そうだった!
B・C州は島々から成り立ってるんだ
以前、ビクトリアとかサンシャインコーストにも行ったっけ






成田空港に着いたら、娘からメールが届いてました。

『無事着いた?こちらはMさん宅にて大分気が紛れたよ。龍生は、ばあばと別れた後に「行きたかったな」と言った後は何も言わずに、しばらくして、おちゃらけていたよ。寂しさが伝わって来て涙出たけど、成長を感じたよ。りこは何も分かっていない感じでした?。あー日常に戻る=全部自分でやらなくては!(^^;)頑張りまーす。。。お互い健康には気を付けて!父にも宜しくっ!ありがとう。』

『7時半頃帰って来たら、前の原っぱでフリスピーを楽しんでる家族有り、あー、あんな事もすれば良かったな?…とか、ビーチでBBQとかも良かったかな?とか色々心残り。次来たときのお楽しみということで!長旅お疲れ様。雨なのかな?(雨でした)気をつけて帰って自分の布団でゆっくり休んでね。』





帰国してから龍生がいつも歌っていた歌が頭から離れませんでした。
一つはサマースクールの ♪水・金・地・火・木・土・天・海王星…♪








もう一つは、卒園式で歌った『よろこびの歌』



子供・・・・お母さん達見てみて、きょうはうれしいうれしい卒園式。こんなに大きくなりました
      もうすぐキンダーガーデン。(日本では、もうすぐ一年生と歌う)

親・・・・・・ほんとにこんなに大きくなって入園したころ思いだす。
      小さかったあなたがもうすぐキンダーガーデン。(もうすぐ一年生)



子供・・おかあさん

親・・・・なあに

子供・・ありがとう せんせい

先生・・なあに

子供・・ありがとう




親・先生・・・・・あのね

子供・・・・・・・・なあに

親・先生・・・・・これからもずっと大きく大きくなってね




先生・・・先生達も忘れない元気なかわいいあなたたち。イツマデモいつまでも心の中に

子供・・・大きくなっても遊びに来るね 待っていて先生




親・先生・・・・・さあ、よろこびの笑顔を見せて お祝いの言葉を贈ります。
         おめでとうほんとに嬉しい日です。さあ大きく大きく歩み始めてください。




卒園式の定番は『思い出のアルバム』と思っていた私。
カナダに来てこんなに素晴らしい歌・メロディーに巡り会え、かつて幼稚園児を持った親としては、
とても感動しました。日本語って素敵ですね。







2013年8月29日木曜日

チューチュートレイン

7月27日 (土)

土曜日曜しかやってないチューチュートレインに乗ってきました。
往年の鉄道マンが、手塩にかけた機関車を運転です。自然の森を開発してあるので林の中は涼しくトンネルも造ってあり、線路も沢山あるので、すれ違いぎわには手を振ったりして中々面白い。



手入れに余念のない元鉄道マン!?

出発進行

1回目は3人で乗車

二回目は昼寝から起きたりこも…家族で乗車
林の中

塩昆布で書いた顔のおにぎりにご満悦




          道をはさんだ隣の公園へ移動です。



どこでも普通にテニスコートがある



木々の間からの木漏れ日が美しい



安全なブランコです
日本でもこんな形のブランコがあれば良いのに…





2013年8月28日水曜日

お留守番

7月26日 (金)

大丈夫だよ、一生懸命なぐさめてます


涙と鼻水でぐっしゃぐっしゃ


ママが1時から歯医者です。龍生は全く平気ですが問題はリコ。出かけるときはトイレ練習中にうまく出かけました。ママが居ないことも知らずに遊びに夢中になってましたが、そろそろ昼寝の時間らしく、ウトウトしてきたので負ぶいヒモでおんぶです。もう速攻ばたんきゅう。2時間寝てくれたら機嫌良く起きるよ…に祈るように寝かしつけです。。。

そうは問屋が卸しません…1時間半でお目覚め。。。あ~あ!
さて、そこから、龍生にいにの活躍です。。。『ママ~、ママ~』と泣き叫ぶリコに『にいにだよ、にいにがいるからね!大丈夫だよ。』とほっぺにチュウーしたり、抱っこしてあげたり…

リコさん全然泣き止みません。ママが帰るであろう玄関?の柵につかまり地団駄踏んで泣きわめいてます。鼻水と涙でぐしゃぐしゃ…こうなったら、もう放っておくより他に手立てはありません。

放ってたら、ちらっ、ちらっと、我々の方が気になるらしく、徐々に龍生と私のほうに近づきはじめ、なぜかパーカーを手に、『これ…』と。『これ、着るの?』     『ジッパー…』『ジッパーもやるの?リコ、赤ちゃんだから、にいにがやってあげるね。』龍生上手に着せてあげてました。。。
なぜか自分も大好きなカエルの雨合羽を着ましたけど~!

それから龍生にいに、『バナナ食べる?』『ばな~な!』
カエルの雨合羽とパーカーの二人……キッチンに消えました。
お腹も満たされれば後は二人仲良く遊びに熱中です。

しばらくして、龍生、ママが恋しくなったのか、『ばあば、お母さん、時計の針が何の数字になったら帰るの?』『長い針が6(4時半のこと)になったら帰るよ』に『うん、もうすこしだね。りこ遊ぼう~』

ご対面は4時40分頃になってました。
残念ながら、私は、感動的な親子の再会?を見逃しました。。。何してたんだろ!?







夜、二人の留守番のご褒美のように、移動映画会がありました。
夜更けも遅いので午後9時半ころからの上映。それに夜ともなると、グッと冷えて寒い!
子供向けのディズニー映画・マダガスカルのような気がしましたが。
寒いので早々に引き上げましたが、テレビ好きの龍生はまだ見ていたかったようです。
でも時間がねぇ~~~

大型スクリーンにて

一生懸命見入ってます







ブルベリー摘み

7月25日 (木)

今日もおにぎりなどのお昼の用意をしてからブルーベリー摘みです。

7/5にラズベリーピッキングした、あのファームです。ラズベリーの季節は終わり、いよいよブルベリー解禁です。しっかし広大な土地をひたすら歩いて歩いて、採集してもよい場所まで行きました。子供らはお母ちゃんの引っ張るカートに乗ってご機嫌です。   そういえばラズベリー摘みの時は、出払ってて無かったわ。今日は5台ほどあって良かった。
車庫の温度計は31度とあり陽射しは強く暑い日でした。


見渡す限り…


カートがあって良かったね~


やっとたどり着いた

採っては食べ採っては食べ…


大粒で甘~い

こんなに大きいよ

みんな大粒のを上手に採ってます

何㌔採ったかな…引き上げまーす

お昼を食べてからお待ちかね・ソフトクリーム
龍生牛



まねっこ莉紅さん



龍生、家に帰ってからママが大事に育ててるミョウガを採って、走り出したところで転びました。が、大して泣きもせず、すりむいた膝をみて、『血小板がふさいでくれるかなカナ~!白血球がばい菌をやっつけて血小板が出来るんだよ。』 本からの知識、小さいながらも理解してるようです。




2013年8月24日土曜日

サイエンスワールド

7月24日 (水)

昼食の飲茶をしてから、かねてより“ばあばに見せたい!”と、龍生が行きたがってたサイエンスワールドへ行って来ました。

なぜ?どうして?と、子供に興味を持たせるよう色々なコーナーがあり、飽きないし、とにかく広い!  彼等は年間パスを購入して、友達家族と来るそうです。


駐車場からの景色



サイエンスワールド全体



一番最初にあるのがこの動力自転車



水の落下


滑車

 実験室では『液体窒素』の実験が行われてました。

犬の形をした風船を、液体窒素の中に入れて取り出すとどうなるでしょうか?の実験に、
“誰かお手伝いしてくださ~い”の声に、ものおじしない龍生は手を挙げて先生の元へ…

液体窒素のなかに入れた風船は、しぼんで小さくなりました。割れません。
先生が取りだした風船に、龍生が息を吹きかけると、元の大きさになりました。


しぼんだ風船に息をふきかける龍生


風船の犬をもらいました

りこはママと…
外の景色が素晴らしい



室内から・青い空と穏やかな海・まず左側
 


真ん中
 




右側・海と空と山と