2013年4月10日水曜日

従姉妹との再会

京都2日目
左京区に住む長女に永観堂の駐車場まで迎えに来て貰い、夫と龍生と莉紅の4人で
長女宅にてゆっくりさせてもらいました。次女は夫婦で、午前に引き続き京都見学。。

長女の近所の《妙満寺》
紅枝垂れ桜が満開で素晴らしかった

この妙満寺からは
比叡山も綺麗に見えます

リコを愛おしそうに見つめる、あみ6年生11才
伊豆で会って以来の再会です。10才違いです
サンタ人形よりも電池がきになるリコ

電池収まったよ
やっぱり気に成るリコ
あみちゃん“そうなの”と、多いにうける



中2の瑞基13才・龍生4才。
今日は部活も休んで早く帰って来てくれました



ブロックで遊んだ?


長女宅に行く前に清水寺です。紅枝垂れが綺麗にさいてました。


リュックはおもちゃがゴロゴロ入ってます
ウルトラマンのお面を取り出して…先ずは記念写真


チケット売り場の脇から撮す

清水寺は“龍”の口から手水が出てる

京都伝統工芸大の学生が作成した
陸前高田流木松から作成された・大日如来像
学生らは『大勢の人に鎮魂と復興への祈りを込めて欲しい』と、
東北大震災や阪神大震災の被災地を巡回し、ブータン国王夫妻も
加わるなど、計11、113人がノミを入れたそうです。

お母さん、好き

思い出作ってね

新緑の清水の舞台


音羽の滝

リコはいつもじいじと一緒

二年坂を下って・八坂の塔をバックに
リコはママの胸元でお昼寝中




八坂の塔・巨大です

舞妓さん体験ですって


南禅寺三門
急勾配の階段がありこの上で石川五右衛門が、
絶景かな絶景かな!と、叫んだとかの伝説が。。。

南禅寺水路閣
琵琶湖疎水の分線にある水路橋




明治23年に造られた水路閣・風情があります
疎水は琵琶湖と鴨川を結び京都の産業振興をするために建設された


煉瓦の上では今でも琵琶湖からの水が流れてる
哲学の道へも流れてる





永観寺の桜



あっ、ころんだ!


あらっ、見てました?


気にしないで!

さあ、いきましょ!


子供はいつでも遊びの天才です
こんな事でもすぐ笑える!


今日は東山界隈散策と長女宅へ。伊豆で会っていただけに子供らはすぐ打ち解けました。
10人で夕飯を食し、我々はリーガロイヤルホテルへ戻りました。

たった半日だったけど帰られたあとは何か寂しいね、とむなしさが残り、皆ぽかーんとしてたと長女が。長女と次女と…同じ家族として姉妹として育って、今は京都とカナダ。

こんど会えるのはいつの事でしょう!? 
また次に会えるのを楽しみに。従姉妹・従兄弟どうしもそれぞれの成長を楽しみにね…




0 件のコメント:

コメントを投稿