2010年9月27日月曜日

秩父路へ

9月24-25日パソコンクラブのメンバーと秩父路へ。


前日からの雨でこの二日間も雨の心配をしながらの秩父行きでしたが、そんな心配は取り越し苦労で良いお天気に恵まれました。
24日は童心に返り“長瀞ラインくだり”と、しゃれ込みました。
水辺には鮎を狙って“鵜”が 。。。
またカヌーの練習をしてる人たちもいました。



























8月に続いてこの日も又宿泊は柴原温泉“かやの家”です。
実は私のブログを見たkさんが是非行きたいと。それなら行きましょう、と とんとん拍子に話しが決まりこの日の実行となりました。
運よく和洋室が予約でき、落ち着いた綺麗な部屋で美味しいお酒と精進料理に舌鼓をうちました。
シュウカイドウのお花の天ぷらなんて初めてです…






さて2日目は武州日野から乗車して うらやまぐち 下車。
昨日電車の中で出会った小学生達が“浦山口の鍾乳洞に行きます。”との事で私達も行ってみることにしたのです。

駅から徒歩15分位、杉木立とシュウカイドウの咲く巡礼道を進み ます。
そう、ここは秩父札所34番中、28番の“石龍山橋立堂”があり 70mもある岸壁を背に建つ観音堂で鎌倉時代の建立だそうです。馬頭観世音をまつり午年にご開帳があるそうです。
その隣に小学生が言ってた“橋立鍾乳洞”があり、竪穴なのでヘルメットを装着し、なかなか冒険心のそそられる鍾乳洞でした◎
そうそう駅長さんも、味のあるとても親切なお話し好きな方でした。駅長を囲んでパチリ!















秩父鉄道“和銅黒谷”駅には和同開珎のモニュメントがありました。
日本通貨発祥の地 と書いてあり、和銅が採掘された 和銅遺跡 の最寄り駅との事です。
秩父鉄道では土曜、日曜に限り一日一往復のSLを運行し、幸運にも乗車することが出来ました。長瀞~熊谷区間ですけどね。












秩父路は人と人との出会いが嬉しい旅となりました。
蕎麦も美味しかったわ~♪

3 件のコメント:

  1. とっても…楽しい2日間になり、我ら中高年…??いやぁ…
    気持ちはいつまでも若者の私たち、今回は秩父路の途中下車の旅をのんびりゆったり電車や舟にも乗り満喫しましたね!お天気にも恵まれて最高の思い出に残る旅行になり有難うね。
    写真沢山アップなさり、アングルにも工夫を凝らして流石です。どれもみんなの笑顔が楽しかったことを映してます。空気もきれい、食べ物も、お蕎麦も水も美味しい秘湯の旅でした。また、誘ってくださいね。モカより…

    返信削除
  2. クンシラン2010年9月30日 8:17

    楽しい旅、有り難うございました。天候が心配でしたが晴れ、グループで晴天、暖かく最高、温泉、宿、料理、その上もてなしが素晴らしく住まいに暖かし匂いをいただきました。
    旅先のライン下り、縦穴の直角登りの鍾乳洞等々いい思い出になりました。おそばも3食いただきそれぞれ満足しました。
    又の企画をお願いします。
    それにしてもブログ上手ですね。
    教えてください。
    有り難う

    返信削除
  3. モカさん、クンシランさん、コメント有難うございます。
    本当に秩父路は楽しい大人の遠足でした。これからもどんどん出かけましょう。知らない所って沢山在るものです。。。
    kさんの“ゴキブリ?ナメクジ?”には笑えましたよ。今でも思い出し笑いしてます…アハハハ

    返信削除