2012年4月16日月曜日

軽井沢とは名ばかりの…

春休みの3月31日、そう、春の嵐の突風と雨という最悪の天候に見舞われながら、富岡製糸場を見学がてら軽井沢へ向かいました。長男家族と京都の長女家族と総勢10人です。            明治5年、フランス人によるレンガ作りの建築物


            あいにくのお天気です。




            蚕の繭玉から絹糸をとる 座繰り体験をするあみちゃん






           運転手を待つ間に… 






夕飯を済ませそれぞれに寛ぐ…


















麻雀組                                 カラオケ組(堀こたつの中から)


                 とうとう瑞基に抜かされた! 瑞基164cm


          瑞基(中1・12歳) あみ(小5・10歳) 真凜(小2・7歳) 千夏(年長・5歳)




翌4/1日は、京都の家族とは軽井沢で別れ、我々は軽井沢をスルーし、東松山こども動物自然公園で牛の乳搾りを体験したり、羊の毛刈りを見学したり、大きなカピバラを見たり、コアラも見て、アスレチックで遊んで 、子供達は春休み満喫です。京都組は諏訪湖へ出て中央道から帰宅の途に着いたようです。           



3 件のコメント:

  1. みんなそれぞれに雰囲気変わってる!
    4枚目の写真のフード付トレーナーは秀和かと思ったよ!みずき、だよね?あみちゃんも大人びて、お姉ちゃんとみずきに似てる~。まりんはあんまり変わらない!?千夏がまた少しお姉さんな感じの顔になってるわ。もう5歳だもんね。2枚目の写真の父(!?)遠すぎ(笑)!!なぜそんな遠くでちゃんとカメラ目線!!母の手の包帯が痛々しいね~。
    写真だけでも楽しませてもらいました。
    蚕の繭玉から絹糸をとる体験だなんて、日本は本当にいろいろなことができるね。奥深いわ。

    返信削除
  2. 今年の正月金沢の息子と下仁田で迎えた後いきました。富岡製糸場、女工哀史、大竹しのぶで見た映画と異なりましたが女工さん達の作業場、宿舎と他が違い思い新たにしたことを思い出しました。

    返信削除
  3. 久しぶりにお孫さん達と春休みの旅行を楽しまれて
    羨ましいご家族ですね・・・
    天気は悪天候でも!?
    お孫さんの記憶に残る旅行になられたことでしょうね!
    しかしあなた様は、いつもパワフルで敬服します。まさしく家族の
    太陽ですね。

    返信削除