2015年1月25日日曜日

大寒の秩父路


大寒のこの季節、秩父でツララ祭り?をしてるとのことで、三十槌の氷柱を見に出かけましたが、
もう少し手前に、あしがくぼの氷柱があるそうで、そちらに鞍替えです。

300m以上にわたって沢の水をまき人工的に作り上げたそうです。遊歩道を山のほうに向かって進むと、山上では地元のボランティアのおばさんたちが甘酒、または地元産の紅茶を1杯無料で提供してくれました。協賛金200円のお礼かな?冷えた体にはとても暖かく美味しかったです。

その前に、秩父4番札所高谷山金昌寺に寄り道です。
石仏の寺として有名だそうで、かつて川越で羅漢様を見ましたが、ここでも色々な姿の石仏を拝見することができました。何しろ1300体もあるそうで拝見するだけで時間が経ちますね。

なかでも有名なのが本堂前の慈母観音で、母乳を飲む幼子を愛おしく見守る姿に共感しますね。

帰りは冷えた体を温めに百観音の湯に入って夕飯をすませ帰宅です。良い一日でした。。。


秩父札所4番 二階造りの仁王門 

仁王門の両脇には阿吽の仁王像と大わらじ

慈愛の眼差し 足元にはお地蔵さまが


慈母観音 母親が子供に母乳を与えてる

歴史を感じさせる本堂です



あしがくぼの氷柱

沢の水をまいて成長させてる

夜にはライトアップも
結構な規模です

おっとっと…慈父観音!?

滑るよ~

0 件のコメント:

コメントを投稿