8月10日早朝に京都を出発した長女家族と山形“故郷”にて合流。
我々は大宮から新幹線つばさにて上山で下車、夫の弟に拾ってもらって先ずは山形そばを食してから宿入りです。
二日目、山形観光で最初に向かったのは「山寺・立石寺」
かの松尾芭蕉が詠んだ「閑けさや 巌にしみ入る 蝉の声」
現代は静けさどころか、大賑わいで数珠つなぎに観光客が押し寄せてました。暑かった~☀
暑い日でしたが、奥の院まで元気に到達できました。何しろ1015段の上り階段だそうな。。。
|
参道前で |
|
沢山のお寺が点在する |
|
岩に張り付くようにある納経堂を背に あみ中2 |
|
納経堂と開山堂(慈覚大師を祭る) |
山寺を後にし向かった先は蔵王のお釜。
今年噴火の危険ありで閉鎖されてましたが、大丈夫の確認がされ、リフトも運転されてるということで、エメラルドグリーンのお釜に会いに行きましたが、生憎、霧が一面に立ち込め残念ながら姿を見ることはできませんでした。
|
年賀状に使えるかな~? |
|
リフト 気持ち良いね |
|
高山植物が咲いてるね |
|
登るほどに霧が立ち込めて |
|
ケルンを積んで |
|
蔵王刈田リフト券 無料でした |
|
一面の霧で寒かった! |
|
標識前で |
|
注意書きが怖いわ |
山を下りて山形市内のHさんのおうち訪問です。龍成ちゃんもお目覚めで大勢の親戚にびっくりしてました。手作りの美味しいティラミスを頂き、茶豆を湯でてもらったわ。。。
|
帰り際玄関前で記念撮影 |
12日は夫は東京へ新幹線で。私は皆と車で。帰り道ということで、東北道郡山ICから常磐道高速に向かい勿来に寄ってお盆の墓参をし、そのまま自宅まで車を走らせました。
翌日長女家族は新宿によって皆さんに再会し京都へご帰還。お疲れさまでした。
今回も沢山の親戚に会ったね!!!